2022-11

身のまわりの現象(光・音・力)

【中学1年生 理科】音の伝わり方と速さ テストで出るポイント

光の次は音について勉強をしよう 音を出している物体はふるえているんだ。ためしに声を出しているときに、喉に手を当ててみよう!きっとふるえていることが分かるはず!   リラックスタイムにおススメ Amazonプラ...
身のまわりの現象(光・音・力)

【中学1年生 理科】凸レンズによる像の作図のやりかたを覚えよう

今回は凸レンズによる像の 作図のやり方を勉強します! 凸レンズによる像を作図するときには、3本の光のうち、2本の光を使うことでできるよ 凸レンズのことが分からないと、全く理解できないところなので、不安な人はこちらから勉...
身のまわりの現象(光・音・力)

【中学1年生 理科】レンズのはたらき テストで出るポイントを理解しよう

虫眼鏡で遠くのものを見ると 逆さまに見えるのは知っているかな? これはなぜなんだろう? 虫眼鏡などで遠くのものを見ると、見える対象物が逆さまに見えるのには理由があるんだ! 今回はその理由について勉強をしていくよ...
身のまわりの現象(光・音・力)

【中学1年生 理科】光の屈折 テストで出るポイントを理解しよう

カップの中に10円玉を入れ 水を注ぐと浮いて見えることを 知っているかな? 今回の単元を勉強する前に まずは自分でこの実験をやってみよう 10円玉は浮いて見えた?これは光の屈折というものが理由で、その...
ヨーロッパ州

【中学地理】ヨーロッパ州④ ヨーロッパ州の工業 テストに出るポイント

ヨーロッパ=工業という イメージを持っている人は 少ないかもしれませんが・・・   ヨーロッパ州は世界で一番早く近代工業が発達したんだ。そのことは歴史でも勉強するよ 今回はヨーロッパ州の各地域ごとの工業に...
身のまわりの現象(光・音・力)

【中学1年生 理科】ものの見え方 テストで出るポイントを理解しよう

ここからは中1理科の新しい範囲 『身の回りの現象』についてだ! まずは【ものの見え方】について リラックスタイムにおススメ Amazonプライム・ビデオ 「ワンピース」もみれます🎵 光が目に届く...
物質の性質

【中学1年生 理科】混合物が状態変化するときの温度について

純粋な物質が状態変化するときの温度 のことは分かった! 融点や沸点は一定!! それでは次! ここでは混合物を加熱した時 融点や沸点はどうなるかを 勉強するよ リラックスタイムにおススメ ...
物質の性質

【中学1年生 理科】純粋な物質が状態変化するときの温度 

水は冷やすと固体の氷になったり 熱すると気体の水蒸気になることは 知っていますね? では、それぞれ水が何度になると 固体や液体になるのでしょうか? 温度が決まってるの? えーと・・・ 今...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました