
今回はアジア州の中でも
「東アジア」についてを
勉強するよー
「東アジア」に属する国は分かる?

東だから
えっと……日本…?

当たってるけど、勘だね
東アジアの場所は地図で確認しよう
日本や中国、韓国などが含まれるよ
今回は、東アジアの中でも
韓国や北朝鮮、そしてアジアNIESというもの
を勉強していこう

東アジアの中でも
中国は特に大きいので別にやるので
こちらを参考にしてねー🎵
それでは頑張っていきましょう!
アジアについての、他の記事はこちらだよ
朝鮮半島の二つの国 韓国と北朝鮮について
急速に工業化を進めた【韓国】
韓国は近年急速に工業化を進めており、原材料や工作機械などを輸入し、生産した製品を輸出しているんだ
韓国の正式名称は(① )といい、首都の(② )とその周辺都市では(③ )が著しく、農村では、多くの若者が都市へ移り住んだことから、(④ 化)と高齢化が進んでいるよ

答えはこうなるよ
①大韓民国
②ソウル
③人口集中
④過疎
政府の主導で国づくりがすすめられる北朝鮮
朝鮮半島の北にある朝鮮民主主義人民共和国のことを略して(① )といい、工場や農業を集団化し、政府の計画に従った国づくりが行われているんだ

答えだよ
①北朝鮮
アジアNIESと呼ばれる国・地域の発展

アジアNIESとは急速に工業化を進めた国や地域
第二次世界大戦後に東アジアの中でも(① )(② )(③ )(④ )は、いち早く工業化に取り組み、急速に経済が成長して、(⑤ )と呼ばれるようになったんだ
1990年代以降、韓国では、首都の(⑥ )周辺で半導体や薄型テレビ、携帯電話などのハイテク産業が成長したよ
また、台湾は世界的にみても、ハイテク産業が盛んな地域なんだ。それは、(⑦ )で働いていた人達が台湾に戻り、新しい企業をおこしたことが、きっかけになったからだよ

答えはこうでしょ!
①大韓民国 ②台湾
③香港 ④シンガポール
⑤アジアNIES ⑥ソウル
⑦アメリカ
アジアNIESの国や地域の場所

アジアNIESに当てはまる
国・地域の場所は
地図で答えられるようにしておこう
ちなみに
シンガポールは東南アジアだから
ここにはないよ


答えはこうでーす
①香港
②大韓民国
③台湾
今回のまとめ

東アジアなのに
日本のことはやらないんですかー?

日本の地理については
2年生で詳しくやるんだ
まずは世界の国々のことを
しっかり勉強しよう!
特に、アジアNIESはテストにも
出やすいところだからね🎵
それでは今回はここまで、お疲れさまでした!

コメント