【中学生 歴史②】古代文明のおこり 四大文明のテスト出題ポイント  

歴史

今回は数千年前に

世界各地にできた

4つのとても大切な文明

についてを勉強するよ

数千年前か~

そんな大昔に

大きな文明ができてたの?

古代の人々の力って

すごいんだ!

どうやって作り上げたの?

っていうものが

たくさん登場するよ

こちらも参考にしてね!

スポンサーリンク

古代文明はどのようにおこったんだろう?

古代文明のおこりを、穴埋め問題で確認していこう

  • 農耕や牧畜が発達し、各地に(①     )が出来ていったんだ。国ができると人々の間では、「支配する・支配される」の区別ができていったよ
  • 戦争や祭りが起こり、それに使われる(②     )や(③     )が作られ、(④     )も発明され、文明がおこっていったんだ

古代文明のおこり【解答】と【解説】

まずは答えだよ

①国 ②青銅器 ③鉄器 ④文字

農耕や牧畜が発達して

食料をたくわえ始めたことで

それをめぐって人々は

争いを始めたんだー

人ってどうしてそうなるだろう?

その結果、人々の中から

強い権力を持つ王様が現れ

王と奴隷の関係ができたんだね

力のある国は

神殿などのある都市を作り上げ

文明ができていったんだ

アフリカやアジアでできた、四大文明

アフリカやアジアでは

有名な四つの文明が発展したんだ

とても大事な所なので

・文明の名前

・文明が起きた川

・発明された文字やもの

をそれぞれ覚えてね

エジプト文明(紀元前3000年ころ)について

エジプト文明を、穴埋め問題で確認していこう

  • 場所~(①    川)のほとり
  • 発明された文字~(②     )
  • 国王の墓として、(③     )が造られた
  • 太陽を基準にして1年を365日として12か月に分ける(④     )が作られた

エジプト文明の【解答】と【解説】

答えを確認してね

①ナイル ②象形文字 ③ピラミッド ④太陽暦

「象形文字」と「ピラミッド」だよ

ピラミッドは僕でも知ってる!

王様のお墓なんだよね

最も大きなピラミッドは

140mもの高さもあるんだ

機械なんてなかった

古代の人達が作りあげたんだから

すごいことだよね

メソポタミア文明(紀元前3000年ころ)について

メソポタミア文明を、穴埋め問題で確認していこう

  • 場所~(①    川)と(②    川)のほとり
  • 発明された文字~(③     )
  • 月の満ち欠けに基づく(④     )が作られた
  • 時間を(⑤   進法)で測ることや、1週間を(⑥    日)とすることが考え出された

メソポタミア文明の【解答】と【解説】

答えは次のようになるよ

①チグリス ②ユーフラテス ③くさび形文字 ④太陰暦 ⑤60 ⑥7

出典:ウィキペディア

これが「くさび形文字」

1週間を7日にする考え方って

そんなに昔からあったんだ!

インダス文明(紀元前2500年ころ)について

インダス文明を、穴埋め問題で確認していこう

  • 場所~(①    川)のほとり
  • 発明された文字~(②     )
  • 神に仕える神官を最高身分とする(③     制度)という厳しい身分制度が作られた
  • (④       )などの都市遺跡が残っている

インダス文明の【解答】と【解説】

答えはこうなるよ

①インダス ②インダス文字 ③カースト ④モヘンジョ・ダロ

出典:ウィキペディア

これは「インダス文字」だよ

動物の絵のようなものが

文字になってるんだね

出典:ウィキペディア

こっちは「モヘンジョ・ダロ」

という、都市の遺跡だね

中国文明(紀元前1600頃~221年)について

中国文明を、穴埋め問題で確認していこう

  • 場所~(①     )や(②     )のほとり
  • 発明された文字~(③     )。これは漢字の基になっている

〇中国文明の歴史

  • 紀元前16世紀、黄河流域に(④     )という国がおこる
  • 紀元前11世紀、殷は(⑤     )に滅ぼされるも、周の力は次第に弱まり、多くの国々が争う戦乱の時代へ
  • 紀元前6世紀、(⑥     )が、「家族の道徳や、支配者は仁(思いやりの心)と礼(正しい行い)を基本に政治をすべき」とする(⑦     )を説いた
  • 紀元前3世紀、(⑧     )の(⑨     )が中国を統一する。始皇帝は万里の長城を築き、目的は(⑩             )ためであった
  • 秦は中国を統一後15年で滅び、変わって(⑪     )が統一。この頃(⑫     )を通って、西のローマ帝国との交流が行われた
  • 朝鮮半島では、紀元前後になると、小国を統一した(⑬     )がおこった

中国文明の【解答】と【解説】

中国文明についての

答えは下をみてね

①黄河 ②長江 ③甲骨文字 ④殷 ⑤周 ⑥孔子 ⑦儒学 ⑧秦 ⑨始皇帝 ⑩北方の遊牧民の侵入を防ぐ ⑪漢 ⑫シルクロード ⑬高句麗

出典:ウィキペディア

これは甲骨文字だよ

カメの甲羅や牛の肩甲骨の上に

刻みつけて記録したんだって

だから「甲」「骨」文字っていうんだ

これが発展して漢字になるんだよ

出典:ウィキペディア

こっちは、始皇帝が建設した

万里の長城

現存している長さは6,259.6km

にもなるんだ

6,000㎞以上!?

凄すぎる…

今回のまとめ

四大文明ってどれも

大きな川の近くで起きたんだね

今と違って便利な機械や道具もない中

知恵をしぼって人の手で作り上げた文明!

本当にすごいよね

今回はこれで終わり、お疲れさまでした!

リラックスタイムにおススメ

Amazonプライム・ビデオ

「映画ドラえもん」もみれます!

 

 にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

歴史
スポンサーリンク
スポンサーリンク
risakoをフォローする
スポンサーリンク
りんりんの中学勉強ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました