中学1年生 英語  That is~.という文章について

be動詞

今回は「That is ~.」についてです

今回の記事を読んだ子は

「あれは~です」という文章を、英語でつくることができるようになるよ

それでは、頑張っていきましょう!

スポンサーリンク

That is ~.は、「あれは~です」という意味

Thatは「あれは」「あちらは」「あの」という意味

That is~.の使い方は、This is~.と同じだよ

This is ~.について、まだ理解できていない子は、まずこちらの記事を勉強してから!

「That is ~.」の肯定文

That is an apple.(あれは、リンゴです)※an(「一つ」という意味で名詞の前につける)

That is your bag.(あれは、あなたのカバンです)※your(「あなたの」という意味)

That’s my teacher.(あちらは、私の先生です)※That’s(That is の短縮形)

「もの」を指すときは「あれ」、「人」を指すときは「あちら」と訳すと自然な感じになるよ

a、anの使い方についてはこちらを参考にしてね

問題.次の日本語を英語にしなさい

  1. あれは、あなたの猫です
  2. あちらは、あなたの英語の先生です
  3. あれは、私の家です

答えだよ

  1. That is your cat.
  2. That is your English teacher.
  3. That is my house.

「That is ~.」の否定文

「あれは~ではありません」という文章を作ってみよう

be動詞の否定文を作る時には、be動詞の後ろにnotを置くんだったね

That is not Mr.Tanaka.(あちらは、田中さんではありません)※Mr.(「~さん」男性につける)

That isn’t my father. (あちらは、私の父親ではありません)

That isn’t your box.(あれは、あなたの箱ではありません)

問題.次の日本語を英語にしなさい

  1. あちらは、あなたの理科の先生ではありません
  2. あれは、私の卵ではありません
  3. あちらは、木村さん(男性)ではありません

答えだよ

  1. That isn’t your science teacher.
  2. That isn’t my egg.
  3. That isn’t Mr.Kimura.

「That is ~.」の疑問文

「これは~ですか?」という文章を作ってみよう

be動詞の疑問文を作る時には、be動詞を主語の前に持ってくるんだったよね

Is that your dog?(あれは、あなたの犬ですか?)

Is that your mother?(あちらは、あなたのお母さんですか?)

Is that my pen?(あれは、私のペンですか?)

疑問文は、答え方もセットで覚えておこう

Is that~で聞かれた時の答え方も、「it is」を使うんだ

Yes,it is(はい、そうです)/No,it isn’t(いいえ、違います)

問題.次の日本語を英語にしなさい

  1. あれは、りんごですか?/はい、そうです
  2. あちらは、あなたの友達ですか?/いいえ、違います
  3. あれは、私の家ですか?/はい、そうです

答えだよ

  1. Is that an apple?/Yes,it is.
  2. Is that your friend?/No,it isn’t.
  3. Is that my house?/Yes,it is.

今回のまとめ

今回は「That is ~.」について勉強をしたよ

最後にまとめ問題

問題.次の日本語を英語にしなさい

  1. あちらは、あなたの国語の先生ではありません
  2. あれは、あなたの傘ですか?/はい、そうです
  3. あちらは、佐藤さん(男性)です
  4. あれは、あなたのラケットですか?/いいえ、違います

答えだよ

  1. that is not your Japanese teacher?
  2. Is that your umbrella?/Yes,it is.
  3. That is Mr.Sato.
  4. Is that your racket?/No,it isn’t.

これができたらクリア!今回はここまで、お疲れさまでした!

 にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

be動詞
スポンサーリンク
スポンサーリンク
risakoをフォローする
スポンサーリンク
りんりんの中学勉強ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました